<< 2.2 「画像」の記憶形式 >>


  1. 画像ファイルの記憶形式
  2. フォームページで使える画像ファイル

画像ファイルの記憶形式

「絵」や「写真」などのファイルを一般に画像ファイルと呼んでいます。
ここで「絵」とは、お絵書きソフトウエアなどで作成された画像をいい、「写真」はデジカメなどで撮られた写真を指しています。 これらの画像ファイルは、我々が文字をタイプインしたファイルに比べ、コンピュータ内に記憶させる場合大変大きなファイルになります。 そのため、記憶形式や圧縮方法に様々な工夫がなされています。同じ画像ファイルと言っても多くの種類があるのはそのためです。 以下はその代表的なものです。

形式拡張子説明
BMP形式.BMP圧縮されていない画像ファイル。
GIF形式.gif256色表現できる。復元可能。「絵」向き。
JPEG形式.jpg .jpeg16万色表現可能。復元すると多少色落ちする。「写真」向き。
TIFF形式.tif多様な記憶形式と圧縮方法ができる。
PICT形式.pictMacintoshのQuicDrawで使用されている。
PostScript形式.psAdobe社が開発したプリンタ制御用言語で記述された形式。
WMF形式.wmfマイクロソフトのMS-Windowsで使用されている形式。
その他多数--

ホームページで使える画像ファイル

上記のうちホームページで表示できる画像ファイルは、以下の2通りの形式です。

上記のような特性から、一般的に、写真はJPEG形式を用い、その他の画像ファイルはGIF形式を用いることが多いようです。

JPEG形式とGIF形式以外の画像ファイルは、この2つの形式のどちらかに変換する必要があります。変換するためにはソフトウエアが必要ですが、そのようなソフトウエアは多種類あります。


講座「とりあえずホームページ」
連絡先:egi@cs.ube-c.ac.jp